昨日わかくさプラザで見かけたシャワー、効果はいかほどでしょうね。
二階通路の床下に追加設置のようですが、シャワーはちゃんと降っていました。
草刈り機にフロントガラスを割られないようご注意ください。
今日FBで友達になって頂いている方が、県道を走っていて沿道で草刈り機が回っているところを通過した際にフロントガラスにひびが入ったと書き込んでいました。
自動車販売会社の社長さんにお話を伺ったときも、「車の近くでの草刈りはガラスを割るので止めたほうが良い。」と言っておられました。
道路わきや沿道の田んぼのボタやあぜ道で草刈りを見かけたら要注意ですよ。
確かに部落みんなで草を刈るときなどに、仲間の草刈り機から弾丸のような小石が飛んできて痛い思いをしたことは何度もあります。
草刈りの時の眼鏡はプラスティックレンズじゃないガラスでフレームのついたものを使います。草刈り機の刃やヒモが尖った小豆粒大の石をものすごいスピードで投げつけてくるのですから、当たったら本当に大怪我します。