Quantcast
Channel: 川合治義 つれづれのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2249

慣例

$
0
0
イメージ 1
 我が家の真向いの、銀吾さんの土蔵のある屋敷跡のブロック塀で群れが安全にゲンゲを喰えるように見張るサル。 群れはこいつらが発する警戒警報で一目散に山に逃げ込みます。ピンボケですが、中央の起き上がったサルも臨月猿です。
 我が家の太ったロンよりも細く締まってはいますが痩せてはいないサルです。
イメージ 2拡大を。
その土蔵より少し右の畑あとに毎年紅白まだらの花を咲かす桃の木です。
イメージ 3

 今日も何人か事務所に来て激励して下さった方々。「今までのことをずっと見ていて信頼している。とにかく当選して欲しい。」このようなお言葉が本当にうれしいですし、責任を感じます。右顧左眄のそしりを受けないように、その場その場で対応が違ってみっともないなどと言われないように、節を曲げずにがんばります。 

 今夜は富野地域員会の準備会の例会がありました。私は公募で準備委員に任命されているのですが、市会議員選挙に立候補を表明したことで参加を見合わせることになりました。従来の議員の皆さんが慣例としてこのような委員を辞任されてきたのだそうで、先月の会議のあとに口頭ですが「進退伺い」をしましたところ、とりあえず今月は参加を見合わせて欲しいと委員長に言われました。ボランティアアで地域のために尽くしたいと純粋に思ってきたのですが、ここで波風を立ててほかの委員さんたちに不愉快な思いをさせては不本意です。でも少しさびしいです。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2249

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>