Quantcast
Channel: 川合治義 つれづれのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2249

百日の説法‐屁一発

$
0
0
当たり前のことを実践する、これが大事ですね。

写真の説明はありません。

平成20年12月22日の中日新聞にこういう記事が載っていました。

 関商工高(関市)は20日、野球部員が不祥事を起こしたとしたて、来春の選抜高校野球で県高校野球連盟から出ていた21世紀枠の県推薦を辞退した。県高野連によると、21世紀枠の推薦辞退は県内で初めてで、代わりの推薦校も出さない方針。同校によると、県推薦につながった県秋季大会ベスト8の登録メンバーだった部員が、10月末~11月初めに、部員ではない別の生徒に「取ってこい」と言い、関市内のスーパーで1000円相当の商品を万引させ、買い取ったという。情報が寄せられ、同校が調べて辞退を申し出た。

 ほぼ10年前の不祥事での処し方、今回の不祥事に関する謝罪談話での教育長の最後のお言葉、どう考えればよいのかな。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2249

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>