Quantcast
Channel: 川合治義 つれづれのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2249

里山集落の景観保持

$
0
0

 草刈り週間の締めくくり、でした。

我が家から藤谷センターまでの市道のうち、水路脇は残して草刈り、、1時間余。
画像に含まれている可能性があるもの:植物、草、木、屋外、自然、水
 これで今週は9時間ほど草刈りしました。自分の田圃と付随する市道法面などを全部刈ると15時間ほどかかります。集落の協定でそれを3回行って、田んぼを守り、景観を保つことになっています。


 次はどこを刈るかは、草の伸び方次第ですが、稲を植えた田んぼは7月10日以降はお盆まで草刈り禁止です。草むらにいるカメムシを田んぼの中へ入れないためです。細長いカメムシが、稲の幼い籾殻にくちばしを差し込んで、せっかくの米粒に黒い点を残すからです。

 ただ刈ればよいというのではない、ゲンジボタルの保護、カメムシ対策、稲刈り前の草刈りの徹底などお百姓はよくよくタイミングというものを図らなくてはいけないお仕事なんです。




Viewing all articles
Browse latest Browse all 2249

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>