お茶摘みです。
この春の手入れが全くできていないのでいろいろな雑草がお茶の新芽の間から出ています。それでも自家製のお茶は買ったもののように混ざり物はありませんからぜひ摘みたいです。![画像に含まれている可能性があるもの:植物、木、草、屋外、自然]()

そんな新芽のいっぱいあるとても優れた枝に手を伸ばそうとして!

アシナガバチの女王蜂がいます。まだ一匹で、巣には小さな卵が産みつけられていますがウジはまだいません。

私の手が茶の芽を摘むたびに枝が振るえて、彼女は怒り心頭に発していますが、我慢強く飛び立ちません。下手に飛んで私に一刺ししても巣を捕られたらおしまいですから大人しくしています。

子どもたちが沢山羽化していたならきっと刺されていたことでしょう。F35Aを135機も値段未確定で買うどこかの政府はバカです。 巣にじっとしている女王蜂の分別があれば侵略されることはないでしょう。巣を蹴って飛び立てば戦争です。戦争が好きな、尊い山と同じ名前の松下政経塾上がりのバカとは大違いです。