Quantcast
Channel: 川合治義 つれづれのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2249

放っておけばますますひどくなる水たまり

$
0
0
 関市中池公園内にある日本陸上競技連盟第3種公認陸上競技場、今管理棟は取り壊されていて、最近地鎮祭が執り行われた新しい3階建て・4億3000万円ほどの巨費を投じた立派なものができるようです。その時点で総額約10億円の立派なスポーツ施設となります。

イメージ 1

 今日は昼前後に激しい雨が降りました。急に風が吹き荒れ、たくさんのアマガエルが一斉に鳴き始めたので、恵子さんに洗濯物を取り入れるように言って、私は書斎(物置)で昨日届いた本を読んでいると、、、きました。雨雲レーダーなしでもアマガエルをたくさん住まわせていれば事足ります。


 さて今日はどうかな、、、やっぱり水たまりがあります。
イメージ 2
 平成23年5月12日の朝に、砲丸投げサイト建設予定地付近に直径10mほどの円状の裂け目を伴う地盤沈下が発生しました。深さは周りの水平面に対して最大沈下部で-30cmほどであったそうです。

 これを受けて関市はパワーブレンダ―工法という大げさな地盤改良工事を施しました。つまり地下6,7mまでの土をコンクリートセメントと混ぜ合わせてトラックの下の路盤を強化したのです。
イメージ 3
 しかしコーナーの内側、つまり砲丸投げサイトの扇形の右端辺りは何の対策も施さないままにしました。ただ埋め戻して転圧したのみ。

 そこが平成23年5月の地盤沈下以来再び徐々に沈下しているのではないでしょうか。水は正直です、その沈下箇所のくぼみに水たまりを作る。

 約10億円もの巨費を投じた陸上競技施設に「水たまり」があってよいはずがありません。原因が分かっている以上早急な改善が求められます。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2249

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>