息子が小学5年生の頃から乗ってきたホンダの軽トラック・アクティを車検まであと3か月の今日手放しました。実質廃車です。軽トラは日本の田舎じゃ国民車です。
![画像に含まれている可能性があるもの:橋、空、屋外]()
![画像に含まれている可能性があるもの:橋、空、屋外]()
![画像に含まれている可能性があるもの:木、屋外]()
彼の勤務する会社の協力会社さんで買ったので、なんと愛知県の尾張旭市まで入れ替えに行って来ました。最後のドライブ、タコメーターは直ぐに5000回転くらいまで行ってしまいます。思いどうりに走る点では、乗用車のフィットよりお気に入りでした。
国道41号をそれて尾張中央道を春日井まで走りました。途中犬山の入鹿池にかかる橋のたもとで、最期の雄姿を記念撮影。 アルミホイールでした。

入れ替えたダイハツの軽トラを、入鹿大橋の反対側で記念撮影。

帰りには高蔵寺ニュータウンの街路樹が素敵でした。

今度はダイハツです。ホントはアクティがいいけどホンダは高価すぎて手が出ません。追突などの衝突防止のために複眼のカメラが前方を見張ります。尾張中央道はカーブが多いからか、時折対向車に反応してブザーが鳴ります。![]()

