Quantcast
Channel: 川合治義 つれづれのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2249

平和な谷

$
0
0
午後3時ころにドローンを飛ばしてみました。(息子には内緒です

 我が家は茶色のトタン屋根です。赤い屋根の車庫の右の白い点が、ワイシャツを着てドローンを操縦している私です。一番大きい田んぼでも一反八畝余です。
画像に含まれている可能性があるもの:屋外

 藤谷の一番奥の田んぼは一度も耕作されたことのない耕作放棄地です。組合の取り決めで、年に3回私がトラクターで草を刈ります。
画像に含まれている可能性があるもの:木、屋外、自然
 
 我が家の真北に岐阜県最古の真言宗の古刹、日龍峯寺・高沢観音があります。
NHKの除夜の鐘中継以来「ご~ん、ご~ん」と良く鳴ります。写真中央の稜線の下に庫裡の白壁が見えます。秋以降にはちょうどその奥に御岳が見えます。
画像に含まれている可能性があるもの:空、雲、植物、山、屋外、自然

 平和な谷です。泥棒も「行き止まり」で、住民の監視の目もあるこの谷の危なさはよく承知しています。中央の大仏山のてっぺんには「富士山・御岳・立山」の日本三大霊山?が祀られおり、年中加賀の白山も拝めます。
画像に含まれている可能性があるもの:山、空、木、屋外、自然

 谷の深さは2000mです。 我が家から関市役所へは10kmほどで、ゆっくり走っても12,3分で行けます。静かで安全、自然豊かで市街地にも近い。20戸のうち2戸は全く縁もゆかりもない方々が移住して来てくれました。

 早苗田の向こうには麦秋間近な小麦のグリーンベルトが二町歩広がっています。
画像に含まれている可能性があるもの:空、山、屋外、自然
 左には本城山があります。この頂上周辺には西暦1540年ころに築かれた60余の曲輪が分布していて、城主であった斉藤氏についての研究を富野地域委員会でしています。
画像に含まれている可能性があるもの:山、空、木、屋外、自然

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2249

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>